往診

HOME VISIT

往診

往診について
往診とは医師が患者様の御宅へ伺って診察することを言います。

高齢化が進む日本では、自宅での診察を希望される方が多く、いうち歯科医院では姫路市にお住まいの皆様のご希望に応えるべく往診を行なっております。

また、他にもご病気等様々な理由により、ご自身で歯医者に来院できない方のためにも行なっておりますのでお気軽にご相談ください。

具体的にどのような治療を行なっているかというと、入れ歯の調整や抜歯などの応急処置の範囲を超えないものや、口腔ケアの面でお口の中を歯ブラシで洗う程度など、様々なレベルの治療が可能です。
往診について
「訪問診療」と「往診」の違い
訪問での診療を行うことを「訪問歯科」と言いますが、「訪問歯科」の中で「訪問診療」と「往診」の二つの方法に分けられます。

同じ意味だと捉えられている方が多くいらっしゃいますが、それぞれに特徴があります。

「訪問診療」は定期的な訪問を行い計画的な診療を行う場合を言います。

「訪問診療」は毎週◯曜日の◯時などの約束をして、定期的に行うことで、計画的に診療、治療、口腔ケアを行うことが可能です。

それに対し「往診」は通院できない患者様の要請を受けて、医師がその都度、診療を行うことを言います。
「訪問診療」と「往診」の違い
通院できない患者様の
代表的な症状
  • 歯の問題はあるが、通院が困難
    歯の問題はあるが、通院が困難
    足の痛み等が原因で歩いて歯科医院に行くことが困難な方は多くいらっしゃいます。

    通院が困難なことを原因に歯の治療を疎かにしていると悪化し続けて食事などにも影響する可能性があります。

    早めの対策が必要ですので、お気軽にご相談ください。
  • 寝たきりになってしまい口のケアを行えていない
    寝たきりになってしまい口のケアを行えていない
    年齢を重ねるごとに体に様々な変化が現れますが、口も例外ではありません。

    定期的なケアの重要性を知って頂くべく、今も起きてしまっている可能性が高い口の中の問題を下記に挙げていきます。
  • 自浄作用が低下している
    自浄作用が低下している
    口には本来自分で清潔を保つ力である「自浄作用」が備わっております。
    唾液の力で歯の表面や舌、粘膜に付いた汚れや細菌を洗い流し清潔に保つというものです。

    運動障害や麻痺があると口腔機能が十分ではなく、自浄作用が働きにくくなります。
    高齢の方は自浄作用が知らぬ間に低下している恐れがあり、意識して綺麗に保つ必要があります。
  • 虫歯や歯周病になる可能性が高い
    虫歯や歯周病になる可能性が高い
    加齢により歯茎が下がり歯の根元が露わになると、そこから虫歯になりやすくなります。

    自浄作用が低下していることも合間って、本来は唾液で洗い流されるはずの細菌が増殖し 歯周病にもかかりやすい状態です。

    加齢による免疫力の低下も虫歯や歯周病菌が増える原因の一つです。
  • 味覚が変化する
    味覚が変化する
    高齢者では薬剤性の味覚障害が三人に一人と言われており、原因としては薬の服用回数が増えることであったり、自浄作用が影響していると言われております。

    また、日々の意識や食べるものを意識することで改善することも可能です。

    よく噛むことは勿論ですが、梅干し、レモンなど酸味のあるものを料理に使用することで唾液分泌を促すことが可能です。

    以上の理由から口腔ケアを続けていくことが重要で御座います。

    歯科医院へ自ら訪問することが難しい方は是非一度ご相談ください。